黒木記念病院広報誌「きずな(第37号)」発行のお知らせ
New
お知らせ
黒木記念病院広報誌「きずな」の第37号が発行されました。
特集記事
・おしえてドクター! Dr梶谷元改「おしえて最新のMRI撮影法」
・2021年度患者満足度調査報告
・美味しく食べる健康レシピ「旬の筍入りつくね」
どうぞご覧ください。
(広報誌は、病院待合室にございますのでご自由にお取りください)
広報誌は 病院CM・パンフレット からもご覧いただけます。
New
お知らせ
黒木記念病院広報誌「きずな」の第37号が発行されました。
特集記事
・おしえてドクター! Dr梶谷元改「おしえて最新のMRI撮影法」
・2021年度患者満足度調査報告
・美味しく食べる健康レシピ「旬の筍入りつくね」
どうぞご覧ください。
(広報誌は、病院待合室にございますのでご自由にお取りください)
広報誌は 病院CM・パンフレット からもご覧いただけます。
お知らせ
黒木記念病院では、2022年1月に、「令和3年度おおいた産医療関連機器導入推進補助金」を利用し、トクソー技研株式会社製の離床センサー「ふむナールLWエア」8台と離床センサー「サイドナールWエア」2台を導入しました。
詳しくは、「離床センサー導入のご紹介」をご覧ください。
求人・募集
現在春日会では、黒木記念病院や総合ケアセンターでの看護師、介護職員、生活支援員等、多職種の求人(常勤・非常勤)を募集しています。
充実した環境と豊かな温泉の恵みのもと私たちと一緒に働きませんか。
詳しくは 求人案内 のページをご参照ください。
条件:新卒・既卒
お知らせ
この度、2022年2月14日に発生しました、黒木記念病院における新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)につきまして、2月19日の最後の陽性者が確認されて以降、新たな陽性者は確認されませんでした。この間、関係職員や入院患者様などには定期的にPCR検査を実施し、全員陰性であることが確認されています。
このような状況と東部保健所の判断を踏まえ、2月28日をもってクラスター終息と取り扱うこととなりました。外来診療・入退院など3月1日より通常運営を再開させていただきます。
当該クラスターの発生により入院患者様、ご家族様、ご関係の皆様には大変なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、終息に向けてご協力を頂いた多くの皆様、また励ましのお言葉やご支援を賜りました皆様に深く感謝申し上げます。
今後も一層の感染防止対策を講じ、患者様・ご利用者様並びに職員の安全と安心の確保に最善を尽くして参ります。
2022年2月28日
医療法人社団春日会
理事長 黒木健次
お知らせ
この度「黒木記念病院」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
入院患者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫2月14日(月)からの合計数
・入院患者様 8名陽性(2/19に+1名)
・病棟職員 12名陽性(2/19に+1名)
≪対応≫
・全病棟の一時閉鎖(入退院を中止いたします。)
・手術の一時中止
・発熱外来の一時中止
・外来リハビリテーションの制限
・外来診療2/28まで休診
ご予約変更をお願いする患者様には、外来看護師よりご連絡いたします。
以上
お知らせ
この度「黒木記念病院」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
入院患者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫2月14日(月)からの合計数
・入院患者様 7名陽性(2/18に+1名※濃厚接触にて隔離中)
・病棟職員 11名陽性(2/17に+1名※濃厚接触にて自宅待機中)
≪対応≫
・全病棟の一時閉鎖(入退院を中止いたします。)
・手術の一時中止
・発熱外来の一時中止
・外来リハビリテーションの制限
・外来診療2/28まで休診
ご予約変更をお願いする患者様には、外来看護師よりご連絡いたします。
以上
お知らせ
この度「黒木記念病院」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
入院患者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫2月14日(月)からの合計数
・入院患者様 6名陽性(2/15に+3名)
・病棟職員 10名陽性(2/15に+5名)
≪対応≫
・全病棟の一時閉鎖(入退院を中止いたします。)
・手術の一時中止
・発熱外来の一時中止
・外来リハビリテーションの制限
・外来診療2/16まで一部制限
ご予約変更をお願いする患者様には、外来看護師よりご連絡いたします。
以上
お知らせ
この度「黒木記念病院(一般病棟)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
入院患者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・2月13日(日)入院患者様1名
・2月14日(月)入院患者様2名、職員5名
関係者65名にPCR検査実施
≪対応≫
・一般病棟の一時閉鎖(入退院を中止いたします。)
・手術の一時中止
・外来診療の一部制限(複数の医師がPCR検査対象のため、陰性が確認されるまで外来診療を制限させていただきます。)
ご予約変更をお願いする患者様には、外来看護師よりご連絡いたします。
・回復期病棟は制限ございません。
以上
お知らせ
黒木記念病院訪問リハビリテーション広報誌「道」vol.1が発行されました。
どうぞご覧ください。
内容は 広報誌「道」vol.1(PDFファイル)をご覧ください。
お知らせ
この度、2021年5月15日に発生しました「総合ケアセンターくろき」における新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)につきまして、5月24日の最後の陽性者が確認されて以降、2週間新たな陽性者は確認されませんでした。この間、関係職員や入居者様などには定期的にPCR検査を実施し、全員陰性であることが確認されています。
このような状況と東部保健所の判断を踏まえ、6月7日をもってクラスター終息と取り扱うこととなりました。総合ケアセンター内各サービス事業所は、6月8日より順次通常運営を再開させていただきます。
当該クラスターの発生によりご利用者様、ご家族様、ご関係の皆様には大変なご心配とご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、終息に向けてご協力を頂いた多くの皆様、また励ましのお言葉やご支援を賜りました皆様に深く感謝申し上げます。
今後も一層の感染防止対策を講じ、患者様・ご利用者様並びに職員の安全と安心の確保に最善を尽くして参ります。
2021年6月7日
医療法人社団春日会
理事長 黒木健次
お知らせ
この度「総合ケアセンターくろき(住宅型有料老人ホームきずなの入所者・職員等)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。(第5報)
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・総合ケアセンターくろき職員2名陽性(2021年5月23日)
・総合ケアセンターくろき職員1名陽性(2021年5月24日)
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.12~)
・「住宅型有料老人ホームきずな」利用者様の入退室制限(2021.5.13~)
・「看護小規模多機能型居宅介護くろき」の通所サービスの一時中止※訪問のみ継続(2021.5.14~)
・「総合ケアセンター」内全サービス利用者・関係職員のPCR検査の随時実施
※黒木記念病院については通常の診療体制となります。
※「発熱外来」「手術」については診療体制の都合により一時中止しています。
以上
お知らせ
この度「総合ケアセンターくろき(住宅型有料老人ホームきずなの入所者・職員等)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。(第4報)
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・住宅型有料老人ホームきずな入居者2名陽性(2021年5月19日追加)
・複合型サービスくろき利用者1名陽性(2021年5月20日)
・住宅型有料老人ホームきずな入居者1名陽性(2021年5月21日)
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.12~)
・「住宅型有料老人ホームきずな」利用者様の入退室制限(2021.5.13~)
・「看護小規模多機能型居宅介護くろき」の通所サービスの一時中止※訪問のみ継続(2021.5.14~)
・「総合ケアセンター」内全サービス利用者・関係職員のPCR検査の随時実施
※黒木記念病院については通常の診療体制となります。
以上
お知らせ
この度「総合ケアセンターくろき(住宅型有料老人ホームきずなの入所者・職員等)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。(第3報)
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・総合ケアセンター利用者1名陽性(2021年5月17日追加)
・住宅型有料老人ホームきずな入居者1名陽性(2021年5月18日追加)
・住宅型有料老人ホームきずな入居者1名陽性(2021年5月19日追加)
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.12~)
・「住宅型有料老人ホームきずな」利用者様の入退室制限(2021.5.13~)
・「看護小規模多機能型居宅介護くろき」の通所サービスの一時中止※訪問のみ継続(2021.5.14~)
・「総合ケアセンター」内全サービス利用者・関係職員のPCR検査の実施(2021.5.14)
※黒木記念病院については通常の診療体制となります。
以上
お知らせ
この度「総合ケアセンターくろき(住宅型有料老人ホームきずなの入所者・職員等)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。(第2報)
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・住宅型有料老人ホームきずな入居者2名陽性(2021年5月14日追加)
・看護小規模多機能型職員1名陽性(2021年5月14日追加)
・住宅型有料老人ホームきずな職員1名、施設栄養給食職員1名陽性(2021年5月15日)
⇒東部保健所よりクラスターと認定されました。
・5.14に関係者244名にPCR検査実施→上記の方以外はすべて陰性
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.12~)
・「住宅型有料老人ホームきずな」利用者様の入退室制限(2021.5.13~)
・「看護小規模多機能型居宅介護くろき」の通所サービスの一時中止※訪問のみ継続(2021.5.14~)
・「総合ケアセンター」内全サービス利用者・関係職員のPCR検査の実施(2021.5.14)
※黒木記念病院については通常の診療体制となります。
以上
お知らせ
この度「総合ケアセンターくろき(住宅型有料老人ホームきずなの入所者・職員等)」より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・住宅型有料老人ホームきずな入居者1名陽性(2021年5月11日)
・住宅型有料老人ホームきずな職員2名、看護小規模多機能型居宅介護くろき職員1名陽性(2021年5月13日)
・住宅型有料老人ホームきずな入居者3名陽性(2021年5月14日)
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.12~)
・「住宅型有料老人ホームきずな」利用者様の入退室制限(2021.5.13~)
・「総合ケアセンター」内全サービス利用者・関係職員のPCR検査の実施(2021.5.14)
※黒木記念病院については通常の診療体制となります。
以上
お知らせ
この度「デイサービスセンターくろき(指定居宅サービス等及び指定介護予防介護サービス)」の職員より新型コロナウイルス陽性者の発生(2021.5.5)を受け、その濃厚接触者(及び接触者)のPCR検査の結果、全ての対象者が「陰性」となりました。つきましては、以下の通り検査状況及び今後の対応についてお知らせいたします。
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪検査状況≫
濃厚接触者:職員3名 PCR検査結果 全て「陰性」(2021年5月7日)
・接触者:職員1名、利用者3名 PCR検査結果 全て「陰性」(2021年5月8日)
≪対応≫
・5月11日(火)より「デイサービスセンターくろき」の運営再開
(原則:濃厚接触者・接触者は2週間の自宅待機)
以上
お知らせ
この度「デイサービスセンターくろき(指定居宅サービス等及び指定介護予防介護サービス)」の職員より新型コロナウイルス陽性者の発生が確認されましたので、以下の通り感染状況及び対応についてお知らせいたします。
ご利用者様・ご家族様・ご関係の皆さまには大変なご心配とご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。今後とも保健所と連携をとり感染拡大防止に向け、適切な対応に努めてまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
記
≪感染状況≫
・職員1名(2021年5月5日現在)
≪対応≫
・「デイサービスセンターくろき」のサービス提供の一時中止(2021.5.6~)
※黒木記念病院及びその他介護保険等サービス事業所につきましては、通常の診療体制・サービス提供体制となります。
以上
お知らせ
黒木記念病院広報誌「きずな」の第36号が発行されました。
特集記事
・おしえてドクター! Dr鳥羽聡史「おしえておとなの予防接種!」
・2020年度患者満足度調査報告
・美味しく食べる健康レシピ「たけのこご飯」
・2021年10月春日会介護福祉士実務者研修(通信過程)開講!
どうぞご覧ください。
(広報誌は、病院待合室にございますのでご自由にお取りください)
詳細は 病院CM・パンフレット をご覧ください。
お知らせ
「訪問看護ステーションくろき」について分かりやすくまとめています。
当ステーションの特徴は、看護師による在宅医学管理だけでなく、リハビリテーションも充実しているところです!
ご利用希望の方はお気軽にお問い合わせください。
訪問看護ステーションくろき
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の収束が未だ見えない中、黒木記念病院では院内感染防止のため、引き続き入院患者さまへの面会禁止及びご家族・ご関係者さまの病棟への立入を禁止させていただいております。
面会制限が長期化する中、当院におきましても、インターネットを利用した面会(オンライン面会)の環境が整いましたので、その利用方法等についてご案内申し上げます。
下記のご案内をご確認いただきご活用ください。
※オンライン面会にはビデオ会議アプリの「ZOOM」を使用します。インストールがお済でない方は、「ZOOMインストール手順」をご参照ください。